ラーメン好きならその名を知らない人はいないほど
有名な「札幌ラーメン横丁」。
その歴史は古く、昭和26年の
「公楽ラーメン名店街」から始まり、
その歴史はなんと60年以上!
あの「新横浜ラーメン博物館」よりも
長い歴史があるんです。
札幌ラーメンといえば●●?ラーメン横丁で一番美味しいラーメンは?
札幌ラーメンと言えば、味噌ラーメン!
味噌ラーメン発祥の地だけに、
「元祖さっぽろラーメン横丁」では
美味しい味噌ラーメンの名店がズラリと揃っています。
人気のさっぽろラーメン横丁!一番美味しいラーメンはどこ?
「札幌だから、味噌ラーメンのお店ばかりじゃないの?」と
思う方もいるかもしれませんが心配ご無用。
北海道中からラーメンの名店が集まっているので、
味噌ラーメン以外の味も充実。
今や味噌ラーメンの本場・札幌でも、
味噌以外の独創的な味で
ラーメンファンを楽しませてくれるお店が
たくさんあるんです。
名店の数々!北海道の美味しいラーメンが食べつくせるのは●●だけ
名店ぞろいだけに「元祖さっぽろラーメン横丁」の
お店にランキングを付けるのは大変難しいので、
ここではランキングではなく、
ラーメンの特徴ごとにおすすめの店舗をご紹介します。
王道の札幌ラーメン!「味の華流」。ダントツ人気のお味は??
昭和38年創業、札幌の地で長く愛されてきた
味噌ラーメンがおすすめです。
鶏ガラと豚をベースにした味噌ラーメンの
スープはあっさりした昔ながらの札幌ラーメン。
チャーシュー好きに!「二代目 萬来軒」の激ウマチャーシューは必食!!
こちらも札幌ラーメンのお店では
老舗の部類に入る人気店。
北海道の食材にこだわり、中でも
チャーシューの美味しさは絶品!
「炙り焼きチャーシュー麺」のチャーシューの
分厚さと香ばしさをぜひ!
ミシュラン掲載の名店!鮭出汁ラーメン!「一蔵」はさすがの実力
あのミシュランに掲載されたラーメンが、
鮭節でダシをとった「鮭ぶしらーめん」。
醤油、味噌もありますが、
鮭節の個性を味わうなら塩がおすすめ!
北海道の恵みをこの一杯で!「弟子屈ラーメン」ならタラバも●●も堪能?
食材からスープに使う水まで北海道の
地産地消にこだわったラーメンが食べられるお店。
タラバガニとバターコーンをトッピングした
「北海道全部のせ」で北の大地の味を満喫!
個性的なラーメンなら!「札幌らーめん酒場けらあん」 で旅の最高の一杯!
アイヌ語で「おいしい」という意味の「けらあん」。
「名物トマトラーメン」や「にんにく正油ラーメン」など、
個性的なラーメンを楽しめます!
いかがでしたか?「元祖さっぽろラーメン横丁」の中でも、
特徴的なお店を5つ挙げてみました。
もちろん、ここに挙げた5店の他にも
美味しいラーメンが皆さんを待っています。
北海道に行った際は、ぜひ「元祖さっぽろラーメン横丁」で、
思う存分札幌ラーメンを味わってください。
あの激ウマ有名店が通販で?!
⇓
コメント