生めんのような食感で人気のマルちゃん製麺。
アレンジ次第で、驚きの新しい美味しさになります。
材料二つ!マルちゃん生麺がまるで生パスタに??
生麺の風味が人気のマルちゃん正麺。
ベースの味が美味しいだけに、
アレンジ方法も色々あります。
今回は、マルちゃん正麺の塩味を使って、
洋風にカルボナーラ風ラーメンを作ってみましょう。
作り方も簡単で、お鍋ひとつで出来ちゃいます。
いつもの塩ラーメンに飽きた人には
ピッタリなメニューなので、ぜひ一度お試しを。
インスタントラーメンの洋風アレンジ!材料は●●と・・・?
<材料>
マルちゃん正麺 塩味:1袋
牛乳:400cc
卵:2個
黒コショウ:少々
粉末パセリ:少々
材料はたったこれだけ!さっそく作り方をご紹介します。
驚きのレシピ!あの高級イタリアンが鍋一つ10分で完成??
<作り方>
- 鍋に牛乳を沸かし、麺を入れます。
- 麺がほぐれたら、火を止めてラーメンスープを入れます。
- 卵1個を溶き、鍋をかき混ぜながら注ぎ入れます。
- もうひとつの卵を割って耐熱容器に入れ、卵が浸るくらいの水を入れてレンジで30~40秒加熱します。そうするとポーチドエッグ風の卵が出来上がります。
- ラーメンを器に移し、黒コショウと粉末パセリをトッピング。
- 真ん中にポーチドエッグをトッピングして完成!どうですか?インスタントラーメンを牛乳で作る方法は人気の食べ方ですが、卵を加えることでカルボナーラ風に楽しむことができます。 ベーコンを入れる場合、ベーコンから塩味がプラスされるのでラーメンスープを半分くらいに減らすのがオススメです。牛乳を減らしてパスタ風にする場合も同様にラーメンスープを減らしてください。もちろんパルメザンチーズなどチーズ類は相性抜群のトッピング!出来上がりにとろけるチーズをトッピングしても美味しくいただけます。
もう一工夫!より美味しく食べるためのポイントは●●を加えて!
- 牛乳を豆乳に変えて作れば、かなりヘルシーなカルボナーラ風ラーメンになります。
- もう少しカルボナーラに近づけるなら、バターやオリーブオイルでベーコンと玉ねぎを炒め、そこに牛乳を注いで前述のレシピ通りにラーメンを作ると、かなり近づきますよ!牛乳を200~250ccくらいまで減らすと、見た目は完全にパスタのようになります。
- 火を止めてから溶き卵を入れるとき、あまりグラグラと牛乳が湧きたっていると溶き卵が固まりすぎてしまいます。カルボナーラ風にするコツは、麺をほぐしているときから火加減を弱めにしておくと、卵が牛乳と良い具合に絡みますよ。
あの激ウマ有名店が通販で?!
⇓
コメント